Your cart
Close Alternative Icon
Down Arrow Icon

松本伴宏(Tomohiro Matsumoto)

奈良/伊賀/信楽(Nara/Iga/Shigaraki)

信楽/楽

代々信楽焼を営む窯元に生まれた松本伴宏氏は、釉化信楽という独特の技法を得意とされる陶芸家です。
釉化信楽とは信楽の土で成形した器を穴窯で焼き締めたあと、釉を掛け再焼成する贅沢な焼成方法で、人為的ではない偶然が生み出す信楽特有の窯変の景色を釉薬の下に持つ、他の信楽焼にはない、落ち着いた優しい色合いの作品で全国に沢山のファンの方がいらっしゃいます。

Profile
1968  滋賀県信楽町生まれ
1987  信楽窯業試験場修了
1988  京都陶工修練校卒業
1989  京都工業試験場修了
1993  信楽にて独立
2009  薪窯築窯
2015  宝塚[galleryRERUN」で「松本伴宏 陶展」開催

No products in this collection