Your cart
Close Alternative Icon
Down Arrow Icon

藤平寧(Yasushi Fujihira)

京都(Kyoto)

手捻り

京都府亀岡市で作陶されている藤平寧氏は、「陶の詩人」とも呼ばれた父、藤平伸氏から作陶スタイルを受け継ぎ、轆轤を使用せず、すべての器を手捻りのみ作陶されています。
柔らかく美しいフォルムに辰砂や金彩、銀彩といった様々な釉薬が施された作品は、まるで叙情詩のようであり、従来の京焼の概念に囚われない、素晴らしい作品の数々を発表されています。

Profile
1963 京都市五条坂に生まれる(父は藤平伸)
1987 関西大学文学部史学地理学科にて考古学を専攻
1988 京都府立陶工職業訓練校を修了
1989 日本陶芸展に入選
1990 「京都市美術展」にて市長賞を受賞、「現代朝日クラフト展」にて入選(以後4回)
1991 「陶芸ビエンナーレ」にて奨励賞を受賞
2001 仕事場を京都府亀岡市に移す
2008 「パラミタ陶芸大賞展」に出品
2011 「工芸アートフェア―」に出品

No products in this collection