Your cart
Close Alternative Icon
Down Arrow Icon

市野雅彦(Masahiko Ichino)

丹波(Tanba)

丹波

故初代市野信水氏を父に持つ市野雅彦さんは、父が歩んだ茶陶の道とは異なり、芸術としての表現の可能性を追い求め、オブジェ作家としての道を歩み始めます。丹波の土を用い、古来からの技法に倣い、それでいて今までにない新しいスタイルの作品を発表され、日本陶芸展にて最優秀作品賞(’95)、日本陶磁協会賞(’06)、茶の湯造形展にて大賞を受賞されるなど、数々の賞を受賞されています。

Profile
1960 兵庫県篠山市に生れる
1981 嵯峨美術短期大学陶芸科卒業後、今井政之、父初代信水に師事
1986 「全関西美術展」にて関展賞三席を受賞
1988 独立し、大雅窯を築く
1995 「第13回日本陶芸展」にて最優秀作品賞・秩父宮賜杯を受賞
1996 「茶の湯の造形展」にて優秀賞を受賞
1997 NHK・BS2放送「やきもの探訪」放映
2006 日本陶磁協会賞を受賞
2009 「茶の湯の造形展」にて大賞を受賞

No products in this collection